「今日はプールがあるから、早めにお片付けするー?」
「やったー!」「お片付け頑張る!」
いつもはなかなかやる気が出ないお片付けも、水遊びの日は、やる気スイッチが働き、張り切って取り組んでくれました💓
水着へのお着替えが難しく、
「出来な〜い」「して〜🥺」と、お手伝いをお願いする声もありましたが…
援助を行いながら、自分で出来ることは自分で!と頑張りました✨
水遊びの前に、まずはウォーミングアップ!!
水遊びでの約束事のお話と柔軟体操を行い、
ようやく、待ちに待った水遊びです😘😘😘
「水鉄砲だ〜」と水をかけると、「きゃー」と逃げては…
「もう一回やって〜」と近づいてくる子どもたち😂
ワニさん歩きでは、ワニに変身をし、プールの端から反対側まで競争をするはずが…🐊
何故か一斉に私を目掛けてワニさんの大群が移動をしてきてくれました😂💕
なんと、可愛い子どもたち🥺💓
「先生にはお水かけないでよ〜?」と言うと、
その言葉に火がついたのか?!
しっかりと狙われてしまい…
最後は、私のTシャツもびっちょり濡れる程、しっかり子どもたちと楽しみました!!🙌✨
今年は2回の水遊びでしたが、
子どもたちと一緒に水に触れる心地良さを味わうことが出来、楽しく、幸せな時間でした😊💕
来年の水遊びも楽しみにしていてね✨
[2021/08/03]