10月7日(水)
今日はみんなが楽しみにしていた園外保育‼「遠足いつ行くの?明日?」「早く行きたい!」と遠足の日まで毎日話していた子ども達でした。
ゆり組のお兄さん・お姉さんからもらった準備物リストを見ながら、「今日自分で遠足の準備したよ」と教えてくれる子もいました。
公園では、帽子投げゲームやお弁当の時間、どんぐりや花を拾う、遊具や広場で遊び…一人一人が時間いっぱい楽しむことが出来ました。
片道20~30分と少し遠い笛田中央公園まで、泣かずに自分で行き帰り歩いて行くことが出来ました。
この園外保育を通して、道路を渡る際の交通ルールを守る・異年齢との関わり・思いっきり体を使って遊ぶ・秋の自然に触れる・お友達と幼稚園まで自分で歩いて帰って来れた達成感などを感じ、多くのことを学んだ一日でした。
たくさん歩いたのでうめ組さんしっかり休んでくださいね☆
【写真】
①②うめ組集合写真
③手を挙げて横断歩道をしっかり渡りました!
[2020/10/07]