進級してから年中では、絵の具遊びが始まっています。月に1回ずつですが、一学期は、4回の絵の具遊びを行い、とても楽しむ様子が見られていました。
4月・・りんご(赤)
5月・・ひよこ(黄)
6月・・ながぐつ(好きな色、はじき絵)
7月・・魚(青+白、はじき絵)
4月から絵の具の使い方を学びながら、まずは分かりやすく塗りやすい形のものを塗っています。
少し慣れた6月には、クレヨンに絵の具がはじくことを学んでもらったり、好きな色を使える事で更に楽しさを感じてくれているようでした。
一学期最後の魚は、初めて色を混ぜて水色を作りました。混ぜて色が出来る喜びを一人ひとりがとても感じてくれていました。
毎月子どもの成長に合わせながら、楽しく絵の具の活動を進めていっています。
また二学期も楽しみながら、更に色んな物を塗っていけるように活動を進めたいと思います。
写真は、7月の魚を塗っています。
混ぜて色が変化する喜び、はじく喜びと楽しんでくれていました。
とても集中されている様子でした。
[2021/07/31]