今年の親子給食は感染症拡大防止の為、中止となりましたが、子どもたちに食育活動を楽しんで欲しいという想いから、畑での野菜の収穫体験・ご家庭で使える箸置き作りを行うことになりました
バスに乗るときからハイテンションの子どもたち
オペレッタでおこなった『大きなかぶ』を『大きなだいこん』に替えてバスの中でみんなで熱唱していましたよ☺️(笑)
畑に綺麗に広がる大根の葉っぱにおぉ〜と驚いていました
みんなで畝に一列に並んで『うんとこしょ!どっこいしょ!』と大根を抜きました
とても立派で大きな大根に大喜びでした♡
抜いたあとは、自分たちで土を払い、新聞紙にくるみました!
最初は『できない〜』と言っていた子も励ますと自分で頑張って最後まで出来ました👏🏻
収穫したあとは、畑の横にあるひろ〜い広場で思いっきり遊びました☺️
よ〜いどん!で広場の端から端まで全力ダッシュ🔥
野菜の収穫をし、みんなで走り回り、良いお天気の中でとっても楽しい時間でした♡
大根はおでんがいい!お味噌汁がいい!と食べるのを楽しみにしていた子どもたちです
ぜひ、子どもたちの収穫のお話を聞きながらご家族で冬野菜のおいしさを味わってくださいね☺️
[2021/01/19]