ご入園、ご進級おめでとうございます。
ゆり組の子ども達と過ごす日を楽しみに待っていました。どうぞ、1年間宜しくお願い致します。
進級したばかりのゆり組さん、ドキドキワクワクしている子ども達、表情を見ているとほとんどの子ども達が緊張した表情でした。
日に日に笑顔が増えたり、不安で涙が出る時間があったり新しい環境に不安ながらも楽しい遊びや出会いを通して少しずつ、少しずつ、ゆり組に慣れていったように感じます。
子ども達と1日でも早く信頼を築き、色んな様子を知りたい毎日の中で、子ども達の好きな遊びやその様子をお写真に撮りました。
みんなのお道具の粘土やお絵描き遊び又、ブロック遊び、ままごと、外遊び、磁石遊び、どれも想像しながら遊びが広がって表現していく様子を見守っているのが楽しく、子ども達も遊びに夢中です。
4月のまだ進級間もない時に、写真にあるブロックの汽車は、1人の子が作っている中でブロックが足りなくなり、お友だちと話しあいながら完成していったものです。
遊びを通してお友だちと関わり、協力したり、考えたりそんな姿に嬉しくなりました。
また戸外遊びのスコップは数人で焼き鳥に見立て遊びをしていました。2人のお友だちが焼き鳥を焼いていると、3人、4人と集まってきて焼き鳥を楽しまれていました。
子ども達の楽しい遊びの発見が嬉しい日々です。
遊びを通して、沢山お友だちと関わり合いながら、素敵な年中1年間を過ごし思い出を作りたいと思います。
毎日の子ども達の成長を大切に見守っていきたいと思っています。
[2021/05/09]