心配された天気も回復し、ドキドキしながら迎えた運動会当日!
前日の練習では、「かっこいい姿をおうちの人に見せる」「心をひとつにする」などと一人ひとりの子どもたちが運動会に対する目標を言葉にする姿がありました!
1学期から練習し、少しずつできる技や動きが増えるごとに自信を高めていきました。
初めは一人ひとりが自分のことを精一杯に取り組む姿から、少しずつ周りの友達と気持ちを一つにして頑張る意識に変わっていったように感じます。
出来ることが増えることだけでなく、その練習過程でのくやしさやできる喜びをたくさん味わうことで心の面での成長も感じられます。
当日は緊張しながらも一人ひとりが頑張れる力をしっかりと出し切ったと思います。
木曜日には、もっと声が出たかも!や緊張したーといった声も聞かれましたが、それも一つの経験として大切に覚えていてほしいなと感じます😊
保護者の皆様も愛情のこもった衣装作りや日ごろの子どもたちへの励ましの言葉など、本当にお世話になりました。
残りの園生活でも思い出を作りながら小学校へ向け、ますます成長する姿が楽しみです!
[2021/11/25]