登園後から何故かソワソワする子どもたち。
子どもたちに着いていくと…鬼からの手紙が届いていないかと、園内中を探検していたようでした👀👺
今年は新型コロナウイルス対策の為、豆まきは行えませんでしたが、
残念がる子どもと心の中でガッツポーズをする子どもと様々だったようです。
活動では、節分の由来の話を行い、本物の豆に触れたり匂いをかいだり、と五感を使って楽しみました。
「美味しい〜♡」と恵方巻きを食べる子どもたちの表情は、間違いなく福が来てくれそうな素敵な表情でした🤗✨
最後は、鬼のお面を被って
ハイ、ポーズ!📷✨
少しずつ取り組んできたお面もようやく完成し、達成感を味わいました!!💓
これからも行事や製作に楽しみながら取り組んでいってほしいと思います⭐️
[2021/02/13]