バスに乗ってじゃがいも堀に出かけました!
初めは「どこー?」と葉っぱを恐る恐るさわる子どもたち・・・
葉っぱの下にじゃがいもが少し見えると「あったー!いっぱいある!」と次々掘っていました😊
つるが深くまで伸びており、どんどん掘れるじゃがいもを夢中で掘りました!
大きいのからかわいい小さいサイズまで、自分で掘ったじゃがいもを両手いっぱいに抱えていました♡
園に戻ると「ポテトサラダにする!」「フライドポテトにする!」など食べたいメニューの話盛り上がるふじぐみさんでした✨
また連絡帳にても料理していただいたことを伝えていただいた方もいたので、その話題で次の日も子どもたち同士でもお話ししていました。
給食でもじゃがいもが登場し、自分たちで掘ったじゃがいもは格別のようでした♡
土の香りや触感、お家で自分でお手伝いして調理したり、実際に食べることなど五感を通して食育につながる大切な機会でした。
また、じゃがいもを掘り終わった後はカエル🐸を見つけたお友達!
連れて帰りたかったようです(笑)
[2021/06/25]